ニュース&トピックス

HOME> ニュース

地元佐久市の佐久城山小学校6年生を対象とした会社見学会を実施しました。
クラフト紙袋の製造現場、太陽光発電研究施設、環境に配慮した本社棟、EV車両等を見学してもらいました。普段はあまり目にする機会が少ない工場内の製造工程などを、子どもたちは大変興味深げに、目を輝かせながらたくさんの質問をしてくれました。子どもたちの視点からの質問や感想は私達にとって、とても新鮮で様々気づきを与えてもらいました。

昨年12月に着工した原紙倉庫がこの度完成しました。印刷工場に直結しているので、印刷前後の製品の動きがスムーズになり、より一層効率的な作業を行うことができるようになりました。
床面積約500㎡、倉庫の屋根には50kWの太陽電池パネルが設置してあります。

会社案内DVDをホームページ上にアップロードしました

2015年3月30日

本日、本社にて第49期(平成27年2月から平成28年1月)事業計画キックオフを執り行いました。
新しい期を迎えると共に気持ちを新たにして、お客様、そして地域や社会に貢献できる会社となるために
引き続き努力して参ります。
これを機に社員一同で一層精進して参りますので、何卒倍旧のご愛顧のほどお願い申し上げます。

ホームページをリニューアルしました

2015年2月1日

長野県佐久市にある本社事務所の駐車場に、太陽電池モジュール搭載のカーポートを設置しました。
本製品は当社の新たな取り扱い商品として検討中ですが、まずは実際に設置し製品の特徴や施工性を
把握することでお客様への最適な提案を実現できるのではと考えています。

当社が共同出資している地域エネルギーイニシアティブ(LEI)社の茅野市メガソーラー発電所(発電容量2MW)が
完成しました。
冷涼で日照条件の良い長野県茅野市の立地を活かし、また、遊休地を使用することで地域の活性化にも貢献しております。

当社がクラブスポンサーとなっているサッカーJ1清水エスパルスの長沢駿(ながさわしゅん)選手、六平光成(むさかみつなり)選手に長野県佐久市にある当社本社までお越し頂きました。
当日は弊社社員と地域のサッカー少年たちを招き、質問コーナーやじゃんけん大会、記念撮影&握手会など選手と沢山触れ合えることができました。将来サッカー選手を夢みる子供たちにとっては夢の様な時間となったはずです!!
厳しいシーズンを終えたばかりの貴重なお時間を使ってお越し頂いた長沢選手、六平選手、本当にありがとうございました。
ゆっくりお体を休めて、怪我のないように、そして来シーズンの更なるご活躍を当社一同でお祈りしています。
来シーズンも頑張れ!清水エスパルス!!

一般財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)様が主催している「エチオピアThe UNIDO/HIDA LCET
啓発研修コース(ULAE)」の一環として、エチオピア政府関係者の方々にお越し頂きました。
ULAEは国連開発工業機関(UNIDO)と経済産業省が進めている低炭素・低排出クリーンエネルギー
技術移転プログラム(LCET)の一部として第5回アフリカ開発会議から続く活動となっております。
当社の太陽光発電を中心とした再生可能エネルギーへの取り組みをご紹介し、環境配慮型オフィス
となっている本社事務所を見学して頂きました。
限られた時間ではありましたが、同じ再生可能エネルギーへの取り組みを通じて異なる文化に触れる
ことができ、当社にとっても非常に有意義であり、大変勉強になりました。